Another Direction |アナザー・ディレクション

現役大学生による、ITと日常の備忘録。

Google フォト難民は、Synology NASを買ったほうが良い話

本当です。自信を持ってオススメできます。

 

今日はこの理由でも書いていきたいと思います。

 

 

 

 

Google フォトに15GBの制限が!

 Google フォトは、無料でいくらでも保存できていたので

恩恵に与ってきた方も多いかと思います。

 

しかし、2021年6月1日から容量無制限ではなくなるのです!

 

というわけで、移行先を探さなければならないわけですが

(あるいは、Googleにお金を払うという手もあります)

 私は、オンライン上に個人の写真を保存するのは気がひけるな…

というタイプなので、自宅にNASを導入しております。

 

データは完全に個人で管理するので、プライバシー面も安心です。

というか、個人的にはここが一番です。

 

Google フォトに保存することに抵抗を感じていない方は

NAS導入するよりアマプラ(Amazon Prime)会員になって

Amazon Photosに保存したほうがいいかもしれません。

 

プライバシー面って

Google フォトが容量無制限のサービスを提供していたのは、

機械学習に使う素材がたくさん欲しかったからなんじゃないか、

と踏んでいるのですが、識者の皆様はいかがでしょうか。

 

実際、Google フォトのグルーピング機能の精度は半端ないです。

たまにミスってたり、この写真に写っている人はこの人ですか?とか訊いてきたりしますけどね!

 

 

 

ところで、NASってなんじゃい

なにそれ美味しいの?

って方、いらっしゃいますか?

 

食べてみて美味しかったら、それはナス🍆です。

でも今回は食事の話じゃないです。

 

「ネットワークアタッチトストレージ」の略らしいです。

これは本題じゃないので、これ以上書きません!

 

 

で、オススメのメーカーが「Synology」なんです!

 

 

「Synology」とは

会社です。

 

……そんなこと知っとるわい!という声が聞こえてきました。

 

台湾にある、NASを作っている企業です。

どうやら、「ノロジー」と読むようで。

 

私はサイノロジーとか呼んでました(爆)

商品一覧はここから見られます。

www.synology.com

 

 

困ったらNASを導入するべし!

一番良いと思います。

個人的には、絶対に買って損しない商品だと思っていますが

自宅に回線を引いてない方は、導入できません。

 

Pocket WiFi  ->  (変換器)  -> NAS

 なんてことはできると思いますが。

 

外部からのアクセスは「Quick connect」というSynologyがやっているサービスで

簡単にできます。

 

Google フォトのようにフェイスグルーピングできますし、対象物認識も可能です。

(「自転車」「飛行機」「子供」などなど)

 

 

 

〆のひとこと

初期投資が少し……高いですが、私はオンラインストレージの

プライバシー面が不安だったのと、ネットワークの勉強に丁度いい!

と思って購入しました。

 

もう買って一年経ちますが、しっかり動いてくれています。

最高です!

 

あとは、Synologyさん、DSM7.0早くリリースして下さい!

待ってます!!!